Web東海新報

購読のお申し込み
読み込み中
HOT NEWS

ニューストピックス

大船渡市
よみがえれ 綾里の森林 岩大生らとつむぎの家 火災後初めての植樹作業(別写真あり)
 大船渡市大規模林野火災で被害を受けた三陸町綾里で5日、火災後初めてとなる植樹作業が行われた。岩手大学(盛岡市)農学部の学生らと綾里の「大小…
大船渡市
よみがえれ 綾里の森林 岩大生らとつむぎの家 火災後初めての植樹作業(別写真あり)
 大船渡市大規模林野火災で被害を受けた三陸町綾里で5日、火災後初めてとなる植樹作業が行われた。岩手大学(盛岡市)農学部の学生らと綾里の「大小迫つむぎの家」(千田耕基代表)が、森林イ…
全文を読む
大船渡市
知りたい情報 より手軽に 市の公式LINEアカウント新機能 クマ出没確認などで受信設定件数増
 大船渡市は、デジタル技術を生かした「行かない窓口」の一環で、市公式LINE(ライン)アカウントの更新を進め、6~7月にかけて受信設定件数が…
大船渡市
知りたい情報 より手軽に 市の公式LINEアカウント新機能 クマ出没確認などで受信設定件数増
 大船渡市は、デジタル技術を生かした「行かない窓口」の一環で、市公式LINE(ライン)アカウントの更新を進め、6~7月にかけて受信設定件数が伸びるなど、市民らの関心を集めている。本…
全文を読む
大船渡市
念願の新店舗で活気を 末崎町泊里の震災被災地に「斉藤商店」 ワカメなど加工品販売に意欲(別写真あり)
 東日本大震災で甚大な被害を受け、建物が減った大船渡市末崎町の泊里地域に、地元産のワカメやコンブの加工商品などを扱う店舗「斉藤商店」(齊藤満…
大船渡市
念願の新店舗で活気を 末崎町泊里の震災被災地に「斉藤商店」 ワカメなど加工品販売に意欲(別写真あり)
 東日本大震災で甚大な被害を受け、建物が減った大船渡市末崎町の泊里地域に、地元産のワカメやコンブの加工商品などを扱う店舗「斉藤商店」(齊藤満代表)がオープンし、地域住民らに喜ばれて…
全文を読む
東海新報社PV
東海新報社PV

天気予報

きょう

曇り時々晴れ

あす

曇り時々晴れ

日本気象協会(tenki.jp)

海上(波の高さ)

きょう
1m
あす
1.5m

あすの暦

7月7日(旧6月13日赤口)
日出
04:14
日入
19:02
月出
16:12
月入
00:41
月齢
11.7
満潮時間
15:17
23:59
干潮時間
07:18
18:48
中潮(大船渡湾)

気仙2市の震災被害者数

(令和7年6月30日現在)
大船渡市
 
死者数
340人
行方不明者数
79人
陸前高田市
 
死者数
1557人
行方不明者数
201人

【バナー】電子新聞とは

電子新聞とは

【バナー】広告料金表

広告料金表

【バナー】Book Review

Book Review

【バナー】FMねまらいん

FMねまらいん