Web東海新報

購読のお申し込み
読み込み中
HOT NEWS

ニューストピックス

住田町
整備計画案を作成へ  町議会一般質問で当局答弁 老朽化進む庁舎周辺公共施設
 住田町議会12月定例会は、5日に開会した。初日は通告に基づく一般質問が行われ、荻原勝(無所属)、村上薫(同)、金野千津(同)の3議員が登壇…
住田町
整備計画案を作成へ  町議会一般質問で当局答弁 老朽化進む庁舎周辺公共施設
 住田町議会12月定例会は、5日に開会した。初日は通告に基づく一般質問が行われ、荻原勝(無所属)、村上薫(同)、金野千津(同)の3議員が登壇。役場庁舎周辺にあり、老朽化が進む生活改…
全文を読む
陸前高田市
8月の椿島表面海水温 最高28・4度 昨年比6・6度高めに 市議会で当局示す 貝類養殖「へい死相次ぐ」
 陸前高田市は5日の市議会定例会で、8月30日に県が調査した同市の椿島沖合の表面海水温が最高で28・4度を記録し、昨年対比で6・6度上昇した…
陸前高田市
8月の椿島表面海水温 最高28・4度 昨年比6・6度高めに 市議会で当局示す 貝類養殖「へい死相次ぐ」
 陸前高田市は5日の市議会定例会で、8月30日に県が調査した同市の椿島沖合の表面海水温が最高で28・4度を記録し、昨年対比で6・6度上昇したことが分かったと報告した。地球温暖化に伴…
全文を読む
大船渡市
油流出事故の防止徹底を 市魚市場周辺での頻発受け 発見時の速やかな連絡も周知 県と市
 本年度に入り、大船渡市魚市場周辺で油流出事故が続いている中、県沿岸広域振興局水産部大船渡水産振興センターと市農林水産部水産課は、漁業関係者…
大船渡市
油流出事故の防止徹底を 市魚市場周辺での頻発受け 発見時の速やかな連絡も周知 県と市
 本年度に入り、大船渡市魚市場周辺で油流出事故が続いている中、県沿岸広域振興局水産部大船渡水産振興センターと市農林水産部水産課は、漁業関係者らに対する注意喚起に力を入れている。流出…
全文を読む
東海新報社PV
東海新報社PV

天気予報

きょう

曇り

あす

曇り時々晴れ

日本気象協会(tenki.jp)

海上(波の高さ)

きょう
1mのち1.5m
あす
2.5m

あすの暦

12月7日(旧10月25日仏滅)
日出
06:38
日入
16:10
月出
00:28
月入
12:49
月齢
23.7
満潮時間
11:07
--:--
干潮時間
04:09
18:17
長潮(大船渡湾)

気仙2市の震災被害者数

(令和5年8月31日現在)
大船渡市
 
死者数
340人
行方不明者数
79人
陸前高田市
 
死者数
1557人
行方不明者数
202人

【バナー】電子新聞とは

電子新聞とは

【バナー】広告料金表

広告料金表

【バナー】Book Review

Book Review

【バナー】FMねまらいん

FMねまらいん