Web東海新報

購読のお申し込み
読み込み中
HOT NEWS

ニューストピックス

大船渡市
〝復興エール〟実績後押し 通常版ふるさと納税 前年度比58%増 火災発生受け3月は3倍超の伸びに
 大船渡市の令和6年度における通常版のふるさと納税寄付金実績が、5年度比58%増の7億8407万円となった。市大規模林野火災を受け、3月に1…
大船渡市
〝復興エール〟実績後押し 通常版ふるさと納税 前年度比58%増 火災発生受け3月は3倍超の伸びに
 大船渡市の令和6年度における通常版のふるさと納税寄付金実績が、5年度比58%増の7億8407万円となった。市大規模林野火災を受け、3月に1億円を超える申し込みがあり、全体実績を押…
全文を読む
陸前高田市
東日本大震災14年/開館日「5月23日」で調整 津波で全壊の県文化財「旧吉田家住宅主屋」 陸前高田 最後の復旧施設
 東日本大震災で全壊し、市が復旧を進めてきた陸前高田市気仙町今泉地区の県指定有形文化財「旧吉田家住宅主屋」の開館日について、5月23日(金)…
陸前高田市
東日本大震災14年/開館日「5月23日」で調整 津波で全壊の県文化財「旧吉田家住宅主屋」 陸前高田 最後の復旧施設
 東日本大震災で全壊し、市が復旧を進めてきた陸前高田市気仙町今泉地区の県指定有形文化財「旧吉田家住宅主屋」の開館日について、5月23日(金)で調整していることが関係者への取材で分か…
全文を読む
大船渡市
秋サケ漁獲 過去最低を更新 6年度の県内実績まとまる 大船渡は約半減で不漁顕著に
 県内における令和6年度の秋サケ漁獲数(沿岸・河川)は、前年度から2・8%の微減で、過去最低を更新した。大船渡市魚市場への水揚げ数は約半減と…
大船渡市
秋サケ漁獲 過去最低を更新 6年度の県内実績まとまる 大船渡は約半減で不漁顕著に
 県内における令和6年度の秋サケ漁獲数(沿岸・河川)は、前年度から2・8%の微減で、過去最低を更新した。大船渡市魚市場への水揚げ数は約半減と、深刻な漁獲減に直面している。各河川での…
全文を読む
東海新報社PV
東海新報社PV

天気予報

きょう

晴れ一時曇り

あす

晴れ時々曇り

日本気象協会(tenki.jp)

海上(波の高さ)

きょう
3mのち2m
あす
2m

あすの暦

4月5日(旧3月8日仏滅)
日出
05:12
日入
18:00
月出
10:08
月入
01:05
月齢
6.7
満潮時間
06:13
--:--
干潮時間
14:58
--:--
小潮(大船渡湾)

気仙2市の震災被害者数

(令和6年12月31日現在)
大船渡市
 
死者数
340人
行方不明者数
79人
陸前高田市
 
死者数
1557人
行方不明者数
201人

【バナー】電子新聞とは

電子新聞とは

【バナー】広告料金表

広告料金表

【バナー】Book Review

Book Review

【バナー】FMねまらいん

FMねまらいん