大船渡市 令和7年11月20日付 1面 「激」「大」広範囲に分布 大規模林野火災被害木 延焼区域全体の6割超に 大船渡市大規模林野火災で延焼した森林被害を把握する県や市の現地調査で、先端まで黒く焦げている「激」と、延焼が2㍍を超える「大」の区域が、被…
大船渡市 令和7年11月20日付 1面 「激」「大」広範囲に分布 大規模林野火災被害木 延焼区域全体の6割超に 大船渡市大規模林野火災で延焼した森林被害を把握する県や市の現地調査で、先端まで黒く焦げている「激」と、延焼が2㍍を超える「大」の区域が、被災森林全体の計6割を超えることが分かった… 全文を読む
陸前高田市 令和7年11月20日付 6面 6周年の感謝を込め 道の駅高田松原 22~24日にイベント 陸前高田市気仙町の道の駅高田松原(及川哲兵駅長)は22日(土)から24日(月)まで、営業再開6周年を記念する感謝祭を開く。道の駅内の飲食店…
陸前高田市 令和7年11月20日付 6面 6周年の感謝を込め 道の駅高田松原 22~24日にイベント 陸前高田市気仙町の道の駅高田松原(及川哲兵駅長)は22日(土)から24日(月)まで、営業再開6周年を記念する感謝祭を開く。道の駅内の飲食店やカフェの一部メニューを3日間限定の特価… 全文を読む
住田町 令和7年11月20日付 7面 災害時には住民一丸で 児童ら参加し避難所設置体験 上有住地区(別写真あり) 住田町の上有住地区民生委員児童委員協議会(中澤正雄会長)は19日、有住小学校体育館を会場に避難所設置体験学習を行った。同校児童や県立住田高…
住田町 令和7年11月20日付 7面 災害時には住民一丸で 児童ら参加し避難所設置体験 上有住地区(別写真あり) 住田町の上有住地区民生委員児童委員協議会(中澤正雄会長)は19日、有住小学校体育館を会場に避難所設置体験学習を行った。同校児童や県立住田高校の生徒有志も参加し、避難所開設時に設置… 全文を読む