高田一女子が2連覇、県中学校春季バレーボール大会制す
平成29年5月13日付 6面
地区中総体へ弾みつける
第25回県中学校春季バレーボール大会(県バレーボール協会主催)はこのほど、宮古市と岩泉町を会場に開かれた。女子の部で陸前高田市の高田一が2連覇し、6月の気仙地区中総体へ弾みをつけた。
大会には、各地区予選を勝ち抜いた男子24チーム、女子32チームが出場。気仙勢は男子の部に大船渡一が、女子の部に高田一、大船渡一が臨み、それぞれトーナメントで県一の座を争った。
高田一は昨年の同大会、県中総体で優勝した実力校。輝かしい成績を残した3年生が引退し、新チームとなって挑んだ昨年秋の地区新人戦では、上位2チームに与えられる県大会の出場権を得られなかった。順風満帆のスタートを切れなかったが、悔しさをバネに練習してきた。
大会では、準々決勝までの3試合をストレート勝ちし、準決勝は強豪の小山などがこの春統合した新生胆沢(奥州市)と対戦。高田一はサーブレシーブなどのミスが響き、1セット目を胆沢に奪われるも、2、3セット目をともにジュースにもつれ込む激戦の末に奪取し、競り勝った。
決勝は、前回大会と同じ南城(花巻市)と対戦。準決勝の疲れがあったが、フルセットで下し、2年連続の県王者に輝いた。
高田一の佐藤那津美主将(3年)は「新人戦で負け、半年間、積み上げてきたものを大会にぶつけた。自分たちの力を100パーセント出し切れたわけではないので、中総体ではどの場面でも崩れないようメンタル面をもっと鍛えたい」と力強く語った。
このほか、気仙勢は女子の大船渡一がベスト8入り。男子の大船渡一は初戦で敗れた。
気仙勢の大会結果、優秀選手賞、高田一女子のメンバー次の通り。
【男子の部】
▽1回戦
西 根2─0大船渡一
【女子の部】
▽1回戦
高田一2─0乙 部
大船渡一2─0宮古西
▽2回戦
高田一2─0小 本
大船渡一2─0宿 戸
▽準々決勝
高田一2─0和賀東
萩 荘2─0大船渡一
▽準決勝
高田一2─1胆 沢
▽決勝
26―24
高田一 2(18―25)1 南 城
25―16
▽優秀選手賞=佐藤那津美(高田一)、村上ゆず(同)
※陸前高田市立第一中学校▽監督=大和田智恵▽コーチ=及川克政▽選手=佐藤那津美(主将)、菅野由夏、村上あず、村上ゆず、後藤聖空、菅野莉実、佐藤朱音、松田由希菜、菅野愛果、荒木幸春、佐々木景都