Web東海新報

購読のお申し込み
読み込み中
HOT NEWS

ニューストピックス

大船渡市
新生「大船渡中」が開校 大船渡、末崎両中が新設統合 校訓「心」のもと発展誓う(別写真あり)
 大船渡市の旧大船渡中学校と末崎中学校が統合した新生「大船渡中学校」(和賀真樹校長)の開校式は4日、同校体育館で挙行された。出席した生徒や教…
大船渡市
新生「大船渡中」が開校 大船渡、末崎両中が新設統合 校訓「心」のもと発展誓う(別写真あり)
 大船渡市の旧大船渡中学校と末崎中学校が統合した新生「大船渡中学校」(和賀真樹校長)の開校式は4日、同校体育館で挙行された。出席した生徒や教職員、地域の関係者らが、新設校の船出を祝…
全文を読む
陸前高田市
脱炭素アドバイザーに就任 環境コンサル会社社長・粟田さん 経験生かし活性化に貢献を
 日立グループの㈱日立ハイテク元社員で、環境コンサルタント会社ジーナス・インターナショナル㈱(本社・千葉県松戸市)代表取締役CEOの粟田敏宏…
陸前高田市
脱炭素アドバイザーに就任 環境コンサル会社社長・粟田さん 経験生かし活性化に貢献を
 日立グループの㈱日立ハイテク元社員で、環境コンサルタント会社ジーナス・インターナショナル㈱(本社・千葉県松戸市)代表取締役CEOの粟田敏宏さん(67)が、陸前高田市脱炭素アドバイ…
全文を読む
広域
母国の災害「心が痛い」 ミャンマー大地震 気仙在住の出身者
 気仙に住むミャンマー出身者が、母国で起きた大地震の被害状況を懸念している。4日で発生から1週間が経過。死者数は3000人を超えたとされるが…
広域
母国の災害「心が痛い」 ミャンマー大地震 気仙在住の出身者
 気仙に住むミャンマー出身者が、母国で起きた大地震の被害状況を懸念している。4日で発生から1週間が経過。死者数は3000人を超えたとされるが、いまだ被害の全容は明らかになっておらず…
全文を読む
東海新報社PV
東海新報社PV

天気予報

きょう

晴れ一時曇り

あす

曇り一時雨

日本気象協会(tenki.jp)

海上(波の高さ)

きょう
2.5mのち1.5m
あす
2m

あすの暦

4月6日(旧3月9日大安)
日出
05:10
日入
18:01
月出
11:16
月入
01:53
月齢
7.7
満潮時間
06:51
--:--
干潮時間
16:34
--:--
小潮(大船渡湾)

気仙2市の震災被害者数

(令和7年3月31日現在)
大船渡市
 
死者数
340人
行方不明者数
79人
陸前高田市
 
死者数
1557人
行方不明者数
201人

【バナー】電子新聞とは

電子新聞とは

【バナー】広告料金表

広告料金表

【バナー】Book Review

Book Review

【バナー】FMねまらいん

FMねまらいん