Web東海新報

購読のお申し込み
読み込み中
HOT NEWS

ニューストピックス

陸前高田市
まちなかに活気呼び込む 路上市「ほんまる茜市」開幕 毎週土曜に催し定着を
 東日本大震災で壊滅的な被害を受け、再整備された中心市街地の出店事業者ら有志が企画した路上市「ほんまる茜市」(実行委主催)は5日、まちなか広…
陸前高田市
まちなかに活気呼び込む 路上市「ほんまる茜市」開幕 毎週土曜に催し定着を
 東日本大震災で壊滅的な被害を受け、再整備された中心市街地の出店事業者ら有志が企画した路上市「ほんまる茜市」(実行委主催)は5日、まちなか広場そばの本丸公園通りで開幕した。まちの顔…
全文を読む
大船渡市
火災被害額15億円超か 綾里漁協が概算まとめる 定置網、倉庫など焼損
 大船渡市大規模林野火災で被害を受けた三陸町綾里の綾里漁業協同組合(和田豊太郎組合長)は、組合全体の被害額の概算を約15億7000万円と算出…
大船渡市
火災被害額15億円超か 綾里漁協が概算まとめる 定置網、倉庫など焼損
 大船渡市大規模林野火災で被害を受けた三陸町綾里の綾里漁業協同組合(和田豊太郎組合長)は、組合全体の被害額の概算を約15億7000万円と算出した。組合経営を支える定置網は、保管して…
全文を読む
陸前高田市
農福連携の新たな拠点に 就労継続支援B型「朝日のあたるファーム」開所
 陸前高田市の一般財団法人みらい創造財団朝日のあたる家(新田國夫代表理事)は1日、米崎町の空き施設を活用し、農業に特化した就労継続支援B型事…
陸前高田市
農福連携の新たな拠点に 就労継続支援B型「朝日のあたるファーム」開所
 陸前高田市の一般財団法人みらい創造財団朝日のあたる家(新田國夫代表理事)は1日、米崎町の空き施設を活用し、農業に特化した就労継続支援B型事業所「朝日のあたるファーム」(古藤瑠那所…
全文を読む
東海新報社PV
東海新報社PV

天気予報

きょう

曇りのち雨

あす

曇り時々晴れ

日本気象協会(tenki.jp)

海上(波の高さ)

きょう
1.5mのち2.5m
あす
2.5mのち1.5m

あすの暦

4月7日(旧3月10日赤口)
日出
05:09
日入
18:02
月出
12:24
月入
02:30
月齢
8.7
満潮時間
08:36
--:--
干潮時間
18:01
--:--
長潮(大船渡湾)

気仙2市の震災被害者数

(令和7年3月31日現在)
大船渡市
 
死者数
340人
行方不明者数
79人
陸前高田市
 
死者数
1557人
行方不明者数
201人

【バナー】電子新聞とは

電子新聞とは

【バナー】広告料金表

広告料金表

【バナー】Book Review

Book Review

【バナー】FMねまらいん

FMねまらいん