〝朗希熱〟冷めやらず 偉業達成 祝福広がる 気仙 さらなる応援の動きも

▲ 陸前高田市役所に掲げられた横断幕

 10日の試合で、最年少での完全試合や13連続奪三振など、プロ野球史に輝く複数の記録を打ち立てた千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手(20)=陸前高田市出身、大船渡高出。国内外に衝撃をもたらした若き右腕の偉業に、古里・気仙の興奮は冷めやらず、祝福とさらなる応援の動きが広がっている。(阿部仁志、三浦佳恵)

 

「応援する会」が会員枠拡大/陸前高田

 

 佐々木投手公認で先月末に市民有志が立ち上げた陸前高田市の「佐々木朗希選手を応援する会」(伊東孝会長)。今月8日から市民や市出身者を対象に会員募集を始めたが、10日以降に申し込みが急増し、13日までに200人を超えたという。
 市民と市出身者以外からの入会にかかる問い合わせも増えており、14日に役員会を開き、地域にかかわらず誰でも登録できるよう改めた。
 また、応援する会では同日、市役所に佐々木投手の活躍を祝う横断幕を掲げた。制作費は会費から捻出したもので、大きさは縦1・8㍍、横9㍍。「佐々木朗希投手おめでとう!」という文言に佐々木投手のシルエットと背番号17のユニホームのイラストを添え、「完全試合(日本プロ野球史上16人目)」「13者連続奪三振(日本新記録)」「1試合19奪三振(日本記録タイ)」の記録を並べた。
 3、4階の南側に掲げられ、ロッテの本拠地・ZOZOマリンスタジアムがある約400㌔向こうの千葉県まで思いを届ける。伊東会長(68)は「改めて佐々木投手が成したことのすごさを実感し、会としても大いに盛り上がっている。長いシーズンでどこまで伸びるか。これからも古里に勇気と希望を届けてほしい」と次回登板を心待ちにした。
 応援する会の年会費は15歳以上の一般会員が1000円、6〜14歳のジュニア会員が500円。高田町の夢アリーナたかたの受付窓口や、インターネットの専用フォームでも申し込みを受け付ける。
 問い合わせはメール(rokifanclub@gmail.com)で。

市立図書館で特別企画展も/陸前高田

 

佐々木投手関連の図書を展示し図書館スタッフも応援

 陸前高田市立図書館(菅野義則館長)は13日から、館内出入り口付近で、佐々木投手にちなむ図書の特別企画展を開いている。同投手が成し遂げた快挙を祝うとともに、今後の活躍にも大きな期待を寄せている。26日(火)まで。
 急きょの開設となった同コーナーには、高校時代の佐々木投手の特集が組まれた過去の雑誌をはじめ、プロ野球や高校野球に関わる本を展示。
 ルールや戦術、歴史的事件、あだ名など、プロ野球にまつわる数々の言葉をイラストとともに解説する絵辞典『プロ野球語辞典 令和の怪物現る!編』や、プロ野球選手を題材にした児童書『フルスイング!』なども置き、幅広い世代に利用を呼びかけている。
 月曜日休館。開館時間は、平日が午前9時〜午後8時。土・日曜日、祝日は午前9時〜午後7時。
 問い合わせは、同図書館(℡54・3227)まで。

 

盛田カバン店がきょうからセール/大船渡

 

佐々木投手の完全試合達成を祝い、きょうからセールを行う盛田カバン店

 大船渡市盛町のサン・リアショッピングセンター2階にある「盛田カバン店大船渡店」(佐藤千恵店長)は15、16(土)の両日、佐々木投手の完全試合達成を記念した緊急セールを行う。〝大船渡の星〟の偉業を祝い、店内の全品を10%引きで販売する。
 バッグや財布、洋服などを取り扱う同店。佐々木投手が偉業を達成した翌日の11日には、店内に「佐々木朗希選手おめでとう!祝完全試合 大船渡の星」と書いた手作りの横断幕を掲示し、買い物客らの反響も大きいという。
 さらに、「素晴らしい記録の達成を祝いたい」として、緊急セールを企画。期間中は店内全品を10%引きで販売するほか、購入時に同店のインスタグラムやフェイスブック、サン・リアのLINE(ライン)を提示した人には菓子をプレゼントする。
 同店では「佐々木投手の完全試合は明るい話題で、たくさんの元気をもらった。今後も体に気をつけて頑張ってもらいたい」とエールを送り、「羽織り物など今の時期に合わせた商品も用意しているので、セールを機会に買い物を楽しんでほしい」と呼びかけている。
 営業時間は午前9時〜午後7時。問い合わせは同店(℡25・1517)へ。
 サン・リアでは、1階のいこいの広場に佐々木投手を祝う看板も掲げ、祝福ムードを盛り上げている。