正副会頭いずれも再任 大船渡商議所役員新任期 臨時議員総会で決定
令和4年11月2日付 1面

大船渡商工会議所の第72回臨時議員総会は1日、盛町の同会議所で開かれた。任期満了に伴う選挙や選任で決まった新議員らが出席し、会頭の米谷春夫氏(75)=㈱マイヤ代表取締役会長、副会頭の水野公正氏(75)=水野石油㈱取締役会長=と細川廣行氏(71)=東北汽船港運㈱代表取締役社長、橋爪博志氏(52)=橋爪商事㈱代表取締役社長=の再任を決定。新型コロナウイルスや物価高騰の影響などが続く中で3年間の新任期に入り、地域経済の活性化に向けた積極的な活動を誓い合った。(佐藤 壮)
3年ごとに行われる商議所の議員(1~3号)選挙・選任は、10月31日の任期満了に伴うもの。3号は常議員会での選任、2号は商業、建設工業など8部会それぞれからの選任、1号は立候補や推薦を受け付けた。3号13社、2号30社、1号44社の合計87社が決まった。
新議員の任期初日に開かれた臨時議員総会には、本人、委任合わせて82社が出席。冒頭、米谷会頭は新型ウイルスや不安定な国際秩序、円安などを挙げながら「時代の大変革期であり、この試練を乗り切っていかなければならない。『やれることはなんでもやる』とのスローガンのもとでやっていきたい」と語った。
引き続き、議員の選挙・選任結果などの報告後、会頭選任などの6議案を審議した。
会頭の選任では、出席者議員から難局打破に向けた手腕に期待しながら再任を求める声が上がり、満場一致で米谷会頭の2期目が決まった。
続いて、米谷会頭が副会頭に水野氏、細川氏、橋爪氏を指名。水野氏は5期目、細川、橋爪両氏は2期目となる。専務理事も、これまで通り齊藤光夫氏(68)が務める。
新役員、議員の任期はいずれも1日から3年間。新役員は次の通り。1~3号議員、部会役員の名簿は後日紹介予定。
【役員】
▽会頭=米谷春夫(㈱マイヤ)▽副会頭=水野公正(水野石油㈱)細川廣行(東北汽船港運㈱)橋爪博志(橋爪商事㈱)▽専務理事=齊藤光夫
▽常議員=胡口穰(㈱胡口精肉店)佐藤孝(㈱佐賀組)田村滿(㈱高田自動車学校、新)門田崇(㈱松屋)森下幹生(森下水産㈱)中嶋豊(㈱匠建設)佐藤光男(大船渡魚市場㈱)
志田宏美(岩手県南運輸㈱)紀室裕哉(豊島建設㈱)岡田真一(岩手開発鉄道㈱)菊池透(㈱菊池技研コンサルタント)崎山淳史(㈱理工電気)志田寿(市農業協同組合)三条和広(大船渡ヤクルト販売㈱)
熊谷孝嘉(岩手工業㈱)大庭裕士(龍振鉱業㈱)越智豊彦(太平洋セメント㈱大船渡工場)甘竹秀企(㈱アマタケ)金一磨(㈱三栄工業所、新)高橋忠和(㈱岩手銀行大船渡支店)齊藤俊満(さいとう製菓㈱)畠山浩司(東北電力ネットワーク㈱大船渡電力センター)谷地保(㈲城山商事)中井靖(中井測量設計㈱)金野乃士(㈱明和土木)
▽監事=上野博幸(上野博幸税理士事務所)鈴木信男(鈴木信男税理士事務所)前田亨(㈱北日本銀行大船渡支店)
▽顧問=戸田公明(大船渡市長)三浦隆(同市議会議長)千葉盛(岩手県議会議員)宮澤信平(橋爪商事㈱)齊藤俊明(さいとう製菓㈱)中井昭樹(中井測量設計㈱)
▽名誉会頭=甘竹秀雄(㈱アマタケ)▽参与=伊藤政美(商議所元専務理事)上野直和(商議所元専務理事)