春の買い物楽しもう  「生活応援セール」開始 商店街連合会 27日までスタンプラリーも

▲ きょうから「春の生活応援セール」がスタート

 大船渡商工会議所や市内の各商店街組織が加盟する大船渡市商店街連合会(会長・門田崇大船渡商議所商業部会長)の「春の生活応援セール」が19日に始まる。約70店舗が参加。各店舗では割り引きやサービスに加え、3店舗で各1000円以上の購入・サービスで応募できる最大5万円の地域商品券も当たるスタンプラリーなど、多彩な企画で活気を呼び込む。27日(日)まで。
 同連合会は大船渡商工会議所、新生おおふなと商店会、㈱キャッセン大船渡、おおふなと夢商店街協同組合、協同組合南三陸ショッピングセンター、さかり中央通り商店街振興組合、三陸サイコー商店会協同組合、㈲盛木町市場、東一番街商店街、盛青年商工会、県飲食業生活衛生同業組合大船渡支部で構成。昨年度に発足した。
 市内各店舗合同の取り組みは、昨年冬以来2度目。商店街の活性化に向けて、スクラムを組んだ形で販促活動を展開し、消費者の利便性確保や消費喚起につなげようと企画した。
 衣料品や日用品店では「全商品20%引き」「決算セール20~50%引き」などで歓迎。飲食・食品分野でも割り引きを企画している店舗が見られる。セールに合わせたチラシは、各店舗で配布している。
 スタンプラリーは、参加店で3店舗で各1000円以上の買い物、サービス利用で参加できる。各店舗に台紙を用意し、店舗内の応募箱か郵送(郵送料は負担)で応募する。
 1等(2本)は大船渡地域商品券5万円分。2等(4本)は同3万円分、3等(8本)は同1万円分、4等(20本)は同3000円分、5等(66本)は同1000円分。
 スタンプラリーは27日まで。5月上旬に抽選会を行い、当選者に送ることにしている。
 セールを通じた大規模林野火災被災者支援や活気創出も見据える。連合会事務局では「前向きな気持ちになれる春に合わせて、消費者に喜んでもらえるイベントを準備した。スタンプラリーを通じて、地元店舗の良さを再発見する機会にもなれば」と期待を込める。
 問い合わせは連合会事務局(℡26・2141)へ。